有利区間天井2000G目前とかウマすぎwww
今回も傷物語です。
前作の傾物語はほとんど触る機会がなかったんですが今回は導入前から圧倒的エナ台という噂を聞いていたのでホールでも意識して見ちゃいますね。
ただ傷物語という作品は八九寺真宵氏が出てこない上に野郎が3人追加された作品なので打ち手(ぼく)のモチベがやや低い模様です。
ひろった台はこちら
AT2回、AT後0回転、総ゲーム数1722G
AT0,2,,5,8回目なら0Gからでもぎりぎり期待値プラスとされている傷物語。
さらに同一有利区間2000G後の最初のATでも切れるとされています。この時、あまりにもめでたい頭の僕はここまで有利区間が一度も切れていないとなぜか思い込み、
「3回目のATもカバーしつつ2000Gも踏んで有利区間切れ後のメチャウマ0回目も食える…」
「期待値の塊ッッッ」
とほくそ笑んでいました。
思い込みって怖いですね。
総鬼血闘の回数見ようねバカかな?
勢いは大事
でも不思議とパチスロって打ち手の勢いでなんとかなるときがあるんですよ。
53G Cz (期待度最弱)
全くなにも引けないままお情けの青枠で最終Gまで
はああああ!!!(僕)
弱チェで刺す!!!
強チェですよぐらいの勢いでプッシュしたら通りました。おすすめ
というわけで60G AT当選∠( ˙-˙ )/
肝心の降臨ノ儀は…
未降臨!
しかし初期の怪異高確中に…
なんとも言えない見下しご褒美ショットから怪異図柄2連
これが刺さって
上乗せ特化へ
これがもうね、めちゃくちゃ上乗せ…
しない( ‘-‘ )
まど4のワルプルみがすごい( ‘-‘ )
はい駆け抜け。前任者の分が合わさってるので120枚しか出てません。
さて、勘違いしたままの僕はなんの期待値もない2000Gを目指して回し続けたのでした。
棚からチャンス目
そこからCzにかすりもしないまま350G、おそらくレア役から強めの前兆へ
忍野の目元演出はおそらく熱めです↓
でもこれネット民御用達のあれに見える呪いにかかってしまいました。
”俺じゃなきゃ見逃しちゃうね”
という訳で600枚ほど飲まれた所でようやくCz
まーたこの人。
が!
まーーったくリプすら引かないまま金枠まで\( ˙-˙ )/
デキレ乙!
ATへ~
しかしこのATでも、上乗せ特化には入るものの100回見た1戦目落ちからの
駆け抜け推奨機め…
と…!
ここでチャンス目!!!
これはさすがに
つおい!!!
やれば出来る!!!何事も!!!
駆け抜け物語(セカンドシーズン)
有利区間が切れていればここで上位引き戻しが出てくるんですが、もちろんデフォルト。
ここでようやく「妙だな…」となり
「座る前に有利区間切れてんじゃん!」
となったのでした。
投資13000円
回収8000円
収支-5000円
良かったらぽちっとお願いします↓