きたわね
スマスロまどかの詳細が発表されたのが7月?8月だったかな。タンクトップに半ズボンという”ぼくなつ”から飛び出してきたかのような服装で毎日マイホに通っていた時期だ。
それが今やどうだ。
未だに毎晩なぜか窓を開けて寝るせいで身の危険を感じるほどの寒さで目が覚めるまで月日が経ってしまった!窓を閉めろ。
つまりだ
もう来週スマスロまどかが来るんだ!ワアアアアアアアア!!!!!
まどマギ系Youtuberを名乗っておきながら実はまだ試打すらまだ見ていない事はクラスのみんなには内緒だ。
さすがに基礎知識は仕入れておこうと俺たちのDMMぱちタウン殿のスマスロまどかページへ
上からサラサラと情報を見ていく。
ほう、今回はATが重いとは聞いていたがほんとに重そうだ。その代わり平均1000枚とな?
これには大いに賛成だわ。前後編という1級呪霊が確ATの辛さを教えてくれたからな。
そのまま打ち方(小役停止系)のコーナーへ
引用:DMMパチタウン様
ほうほう、前後編でお馴染みのSG(ソウルジェム)目が正式に役として?追加された訳ね。
というか聞いてほしい。
前後編打ってた時の動画で既にソウルジェムシステムをSJSと略してたの、最先端すぎないか?
教養がなさ過ぎてジェムを”gem”ではなく”jem”としてしまう致命傷を負ってはいるものの、公式よりも先に略称を発案していたことを誇りに思う。
月20万前後編に吸われていた当時の僕も成仏できただろう。
ま、それは置いておいてそれ以外の小役はこれまでと同じ…
ん?
ひとつ質問いいかな
中段のチェリー、どこに行った?(VC.エドワード・エルリック)
は?
なんと今作は中段チェリーが非搭載らしい。
正気か?
いや、待て待て。ユニバ開発陣さん、
まどマギ打ったことないんか?
中チェに親でも殺されたんか?
歴代まどかシリーズで中段チェリーという存在がどれ程大きかったかご存知でない?!
初代は言わずもがな、歴代最強クラスの性能とあの高級感、あの音。フリーズしなくとも中チェ引けただけで気持ちよく帰れたものだ。
まど2ではやや恩恵は弱く感じるものの通常時ならニブイチでほむエピという緊張感。ラッシュ中200持ってきた事も決して忘れやしない。
叛逆では引くタイミングによってかなり恩恵が変わるがそれがまた良い。通常時以外の方が恩恵は強力だが、通常時は次ゲームフリーズレバオンが楽しめた。
前後編の中チェも見てみよう。
お前は駄目だ。
というのは冗談で(わりと冗談ではないが)
でもこちらもやはり本前兆中ならフリーズ確定、でなくとも8分の1の次ゲームレバオンに手に汗握れた。フリーズは叛逆より強力だしね。
いつだって逆転の兆しを味わせてくれたのだ。
それなのにど”う”し”て”!!!!
筐体は使いまわしだしシリアスさもないし満を持してマギクエをメインATにするのも謎だしもう僕たちのまどかじゃないやいッッ!!!!
—そういいながら初日からウッキウキで打ちに行く姿が観測されるのは言うまでもない—-
良かったらぽちっとお願いします↓